IT is IT.

空想イノベーション

今からでも遅くない、ブロックチェーンを学んどけって話

NEMの流出や、Bitcoinの高騰・下落の乱高下と、仮想通貨そのものが話題になっているが、その仮想通貨を支える技術が、言わずもがなのブロックチェーン。

仮想通貨などの投資に興味がないから。
マイニングには興味がないから。
それで終わってしまってよいものだろうか。

スポンサーリンク
 

このブロックチェーン、仮想通貨だけではなく、保険、証券などの金融業。
ポイントや店舗限定サービス向けなどの、産業。
物品の追跡などに活かせる流通業。
IoTとの連携や、電子書類の信憑性証明などに活用できる官公庁。
この先々、色々な分野で活用が期待できるブロックチェーンを、今のうちに、きちんとした仕組みだけでも理解しておかない手はない。

早速、自身でも書籍を購入し、勉強を始めたところだ。

さわりについて触れてみよう。
そもそも、ブロックチェーンとは、
・分散データベースの一種と考えてよい
・チェーンで繋がった不特定多数のノードで構成されている
・全てのノードの合意が覆る可能性が0に近づいていくもの
・ハッシュ値の改竄がすぐに検出される
・改竄されたハッシュ値は、他のノードから復元される

まだまだ、処理速度など課題はあるものの、データの完全性が担保できる。
この技術は、仮想通貨だけならず、いろいろな業界で活用が期待できる。
このブロックチェーン、今はまだ、そういった分野に携わっていなくても、今後を見据えて、今のうちに身につけておいても損はないだろう。